ライター : muccinpurin

製菓衛生師 / 料理家

しその実とは?

Photo by muccinpurin

「しその実」は、お店で刺身を注文すると、薬味のわさびと一緒に出てくることがあります。あまりなじみのない食べ物ですが、しそ(紫蘇)の葉なら知っているという人も多いはず。

しそが花を咲かせたあとに、できるのがしその実です。そんなしその実の豆知識と塩漬け保存法、いろんな料理に利用できるアイデアレシピを紹介します。

しその実の収穫時期

しそは、葉(大葉)の部分を刻んで薬味にしたり、花しそを刺身に添えたりして、利用されることが多いです。この記事で紹介するしその実は、花しそからさらに成長した、「穂しそ」の部分に当たります。

収穫時期は9月中旬〜下旬頃で、しその穂先に花が2〜3個残っている状態がベスト。これより早いと実がまだ小さく、遅すぎると実が硬くなってしまいます。花がすべて落ちてしまうと、収穫時期としては遅いです。プチプチとした食感を楽しむために、ベストな状態の穂しそを選ぶようにしましょう。

しその実の食べ方は?

しその実漬けをごはんにのせるのが、もっとも手軽でポピュラーな食べ方。ごはんに混ぜて、おにぎりにすることも多いですね。さわやかな風味が口の中いっぱいに広がり、プチプチ食感を楽しめます。

魚の煮付けに使う、しょうがの代わりにしてもOK。肉料理にかけるソースに入れたり、サラダのドレッシングに加えたりと、用途はさまざまです。

覚えておきたい!しその実の塩漬け保存法

材料

Photo by muccinpurin

・しその実……適量
・塩……しその実の重量に対して20%
・塩(ゆで用)……ひとつまみ

作り方

1. しその実を穂から外す

Photo by muccinpurin

しその穂全体を水でさっと洗い、指でしごくように摘んで、実を穂から外していきます。 終わったら、集めたしその実の重量を計って、それに対して20%相当量の塩を準備します。

2. 熱湯で2分ほどゆでる

Photo by muccinpurin

塩をひとつまみ加えた熱湯に、1のしその実を入れてから2分ほどゆでます。

編集部のおすすめ