
ライター : mchi31
趣味は食べること。特技は美味しそうに食べること。休日の過ごし方はおいしいものを食べること☺️
黒を基調にしたシックなカフェ「佐藤珈琲」
北海道住みの珈琲好きにはぜひ行ってほしいカフェ、「佐藤珈琲」を紹介します。
一度行ったらまた通いたくなること間違いなしです◎
北海道・札幌市「西28丁目駅」から徒歩10分ほどの札幌市中央区円山・宮の森エリアで、山の手通りから少し小道に入った場所にあります。
お店の駐車場もあるので、車で行っても安心です。
白で統一された外観は、とってもシンプルでおしゃれな雰囲気が漂います。
店内の照明は暗めで壁は灰色で落ち着いた雰囲気。
席と席の間がかなり空いていて、くつろげる空間になっています。真ん中のテーブルには、木の枝が生けてある大きな花瓶がとってもお洒落。
季節によってテーブルの草花が変わるのも楽しみの一つです♪ センス漂う花瓶と配置、生け方は思わず見とれてしまいます。
大きなスピーカーからは、素敵な音色の優しい音楽が流れています。
ずらっと並べられた珈琲豆は、テイクアウトもできます。店内で楽しんだ珈琲をお家でも楽しめるのは嬉しいですよね♡
珈琲通も納得する上質な珈琲
ブレンド珈琲
「佐藤珈琲」のブレンド珈琲は、アメリカンが「やまぶき」、レギュラーが「桜」、深入りストロングが「胡桃」というように、植物のネーミングになっています。
豆は店主が直火焙煎しており、メニューにはそれぞれの味を説明されてあるので自分好みの味わいをセレクトできます♪
カフェとは思えない珈琲専門店並みの味わいは、珈琲通もハマる貴重なお店です。
カップやソーサーもモノクロで、お店の雰囲気にぴったりですね♡
ベイクドチーズ
こちらは見た目も綺麗な「ベイクドチーズ」。ドリンクにプラス250円とコスパも◎
弾力がありチーズがとっても濃厚!しっとりと焼きあげられたチーズケーキは程よい酸味と甘みで珈琲との相性も抜群です。
添えられた生クリームと食べれば一味ちがう食感と味が楽しめます♡
ティラミス
こちらはドリンクにプラス280円で頂ける「ティラミス」。
マスカルポーネの滑らかなクリームの上に、さらに珈琲豆パウダーが掛っています。珈琲屋さんらしい、味わいでリキュールが染み込んだスポンジは本格そのもの♪
一度食べたらやみつきに☆
お洒落な空間で、上質な珈琲と本格的なスイーツが同時に楽しめる、珈琲通は知っておきたいとっておきのカフェです♡
お近くの方はぜひ素敵なひとときを堪能してみては?
店舗詳細
・住所:北海道札幌市中央区宮の森1条6丁目5-15 宮の森ビル1F
・TEL:011-688-6697
・営業時間:10:00~19:00
・定休日:不定休
・参考URL:http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1008402/
▼北海道のおいしいスイーツ屋さんはこちらから♩
▼北海道でおすすめのグルメはこちら!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS