巻かずにオリーブオイルとソテー!
オリーブオイルと塩胡椒と一緒に、ベーコンとカマンベールチーズを一緒にフライパンで焼けば完成です。カマンベールにベーコンを巻くのがめんどくさい、カマンベールを巻けるほどのベーコンが無いという方は、巻かずにソテーしちゃいましょう!
カマンベールベーコンのアボガド焼き
見た目もキュートなこちらは、アボガドのタネをくり抜いた部分にカマンベールベーコンを仕込んだレシピです。最後に胡椒や黒胡椒をかければ、お店で出てくるようなひと品に仕上がりますよ。
▼巻かないカマンベールベーコンはこちらもおすすめ!
気になるカロリーは……?
ベーコン5〜6枚約400kcalとカマンベール約310kcalということで、カマンベールのベーコン包み焼きのカロリーは、約710kcal!
高カロリーだとは想定していましたが、これひとつで700kcal超えだなんて驚きの数字ですね。ワインとよく合うおつまみですが、食べ過ぎには注意です。
カマンベールのベーコン巻きにトライ!
中からとろーんと溢れるカマンベールチーズ……これはおいしそうですね!フライパンで作る際には、ベーコンがすぎないように火加減に十分注意しましょうね。
カマンベール丸ごとじゃボリュームがありすぎると気になる方は、事前にカマンベールチーズをカットして、ひとつずつベーコンで包むというのもおすすめですよ。ぜひみなさんも試してみてくださいね。
▼簡単に試せるフォトジェニックな「ねとめし」はこちら
特集
FEATURE CONTENTS