
ライター : チョビ子
おいしいスイーツとアジアンフードと愛犬、ついでに夫を愛する新人ライター チョビ子です。お店で食べたおいしい料理を自宅で再現することにハマっています。 でも、再現しきれていな…もっとみる
おいしいガレットを食べるなら「12.cafe」
横浜駅を降りてすぐにあるクワドリフォリオの1階に、目を引くシンプルな空間。ドアには「12」の数字と同じ数のドット。なんのお店かと思いきや、ここはカフェ。
おしゃれすぎるのもデザイナーが監修しているだけあって納得です。
清潔感あふれるシンプルな入り口。お店のロゴが目を引きます。看板にはその日のランチメニューやバーメニューの紹介がされています。
店内もシンプル&クリーン
コンクリート打ちっ放しの店内には綺麗な真っ白の椅子が並んでいます。間接照明を多用して、余計なものをなるべく見せないように配慮されているようです。
カウンターだけでなくしっかりテーブル席も用意されていますよ。間接照明がおしゃれな雰囲気を醸し出してくれます。
二階は喫煙席
こちらのカフェは分煙されていて、二階部分は喫煙席。ロフトのような作りになっています。これならタバコを吸う人も・吸わない人も気持ち良く過ごせますね。
自慢のメニューは12種類のガレット
12.cafeはガレットのお店なので、何はなくともまずはガレットを注文しましょう。メニューは店名と同じ「12種類」ですが、おすすめは「ベーコンポテトガレット」です。
ピザのようなカリカリ生地かと思いきや、なかはクレープのようなもっちりさもある生地にベーコンの塩気が良く合い、ジャガイモのホクホク食感がたまらないのだそう。
ピザのようなカリカリ生地かと思いきや、なかはクレープのようなもっちりさもある生地にベーコンの塩気が良く合い、ジャガイモのホクホク食感がたまらないのだそう。
ランチメニューには小さいスープとサラダを150円で付けられます。意外としっかりお腹にたまるので、ランチならこれで十分。またプラス150円でコーヒー、アイスコーヒー、紅茶、アイスティーのドリンクもつけられますよ。
ガレット初めての人にはこちら
コンプレットガレット
780円
ハムと卵が乗ったこちらの「コンプレットガレット」はガレットの基本。初めてガレットを食べる人におすすめのメニューです。卵が半熟でこれを割って生地にたっぷりつけて食べるのがたまらないおいしさです。
甘いものが欲しい人に
ガレットはお食事としてだけでなくちょっとしたスイーツとしても活躍します。こちらの「メープルシュガーガレット」は甘すぎず飽きのこない味わいであっという間に食べきってしまいます。
ガレットとは異なりますがクレープもメニューにありますよ。ミックスベリークレープや、バナナクレープなどもあり、しっかり甘いものが食べたい人の要望にも応えてくれます。
横浜の隠れ家的カフェで、ボサノバのBGMを聞きながら、ぜひおいしいガレットを堪能してくださいね。
- 1
- 2
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS