
ライター : macaroni 編集部 井上
トレンド担当ディレクター
福島県出身、甘いものと白米が大好物の食いしん坊。インテリア雑貨や陶器が大好きでひと目惚れしたものはすぐに買ってしまう。カレー好きが高じて、レトルトカレーの連載をスタート。話…もっとみる
チョコミン党必食の新作スイーツを実食!
ミニストップから2021年5月18日(火)に新登場した「チョコミントケーキ」。クリームやムース、ココアクランブルなど、さまざまな味と食感が合わさった贅沢なスイーツです。
チョコミン党の筆者、「食べずにはいられない!」と思い、さっそくゲットしてきました。気になる味わいやポイントをご紹介します。
チョコミン党の筆者、「食べずにはいられない!」と思い、さっそくゲットしてきました。気になる味わいやポイントをご紹介します。
ミニストップ「チョコミントケーキ」
この記事で紹介するのはミニストップの「チョコミントケーキ」。下から、チョコムース、ココアクランブル、ココアスポンジ、ホイップクリーム、チョコミントクリームの順で層になっています。さらに上にはココアクランブルをごろっとトッピング。
味わいはもちろん、これだけきれいな層になっているとどんな食感に仕上がっているのかも気になるところですね。
味わいはもちろん、これだけきれいな層になっているとどんな食感に仕上がっているのかも気になるところですね。
チョコミントクリームの味となめらかな食感にハマる…
筆者自身、大のチョコミント好きということもあって、見た目からすでに期待が高まってしまいます。横からみたときの層もとてもきれいで、ココアクランブルは思ったよりも大きめですね。
まずはチョコミントクリームだけをすくってひとくち……チョコとミントのバランスが絶妙で、やさしい甘さについうっとりしてしまいました。舌の上でとろける口あたりもよくて、このままチョコミントクリームだけぺろっと食べられそう。
まずはチョコミントクリームだけをすくってひとくち……チョコとミントのバランスが絶妙で、やさしい甘さについうっとりしてしまいました。舌の上でとろける口あたりもよくて、このままチョコミントクリームだけぺろっと食べられそう。
すべての層を一度に食べると、楽しい味に
「チョコミントクリームだけを食べたい」という欲を抑えて、下までぐいっとすべての層をすくってひと口。
口の中に入れた瞬間にすべての食感と味が合わさり、とても楽しい気分になります!チョコムースとクリームだけでは単調になってしまいそうなところに、ココアクランブルがごろごろ入っていることで、飽きずに食べ続けられます。
全部をすくって一緒に食べても、それぞれを単体で食べても楽しめるスイーツですよ。ひとつひとつの完成度が高くて驚きました。
口の中に入れた瞬間にすべての食感と味が合わさり、とても楽しい気分になります!チョコムースとクリームだけでは単調になってしまいそうなところに、ココアクランブルがごろごろ入っていることで、飽きずに食べ続けられます。
全部をすくって一緒に食べても、それぞれを単体で食べても楽しめるスイーツですよ。ひとつひとつの完成度が高くて驚きました。
ちょっとずつ食べて、じっくり味わいたいスイーツ
食べる前から期待はしていましたが、思っていたよりもバランスがとれている味わいと、食感のおもしろさに、一瞬でトリコになってしまいました……。ミントの風味がきつくないので、チョコミントが苦手な人でも食べられそう♪
どの層を食べてもおいしく、ちょっとずつじっくり味わって食べたくなる逸品でした。見つけたらぜひ一度手にとってみてくださいね。
どの層を食べてもおいしく、ちょっとずつじっくり味わって食べたくなる逸品でした。見つけたらぜひ一度手にとってみてくださいね。
商品情報
商品名:チョコミントケーキ
価格:259円(税込)
販売場所:全国のミニストップ
価格:259円(税込)
販売場所:全国のミニストップ
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
Photos:5枚
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。