
ライター : macaroni_review
みんなの「気になる」グルメをmacaroni編集部スタッフが実際に食べて、おすすめのものだけ紹介していくmacaroniレビューのアカウントです。新発売のコンビニスイーツや日本初上陸グルメ…もっとみる
人気のあまり入荷ストップ「生ジョッキ缶」が販売開始?
2021年4月20日(火)より、「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」が全国のスーパーマーケットで販売を開始。同商品は家庭内での飲用をより楽しく、ワクワクさせる、新しい価値を提供する商品として登場したものです。
コンビニでは、2021年4月6日(火)から先行販売されていましたが、予想していた販売数量を大きく上回り、一時は入荷停止になったほど話題に。
コンビニでは、2021年4月6日(火)から先行販売されていましたが、予想していた販売数量を大きく上回り、一時は入荷停止になったほど話題に。
と思いきや、今回もたった一日で休売に……!
20日に発売されるやいなや、わずか一日で販売休止になったとの情報を入手。4月に製造を計画していた98万ケース分の出荷が終わり次第、休売するとのことです。6月中旬に数量限定で再発売する予定だとか……。
macaroni 編集部はなんとか20日に商品をゲット!実際に飲んでみたら、ヒットするのも頷ける画期的なビールでした。
macaroni 編集部はなんとか20日に商品をゲット!実際に飲んでみたら、ヒットするのも頷ける画期的なビールでした。
日本初!樽生ビールのような “ふわもこ”の泡が出現
アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶のなにがすごいかと言うと、泡なんです!大きめのフタを開栓すると、きめ細かい泡が自然に発生し、飲食店のジョッキで飲む樽生ビールのような味わいを堪能できます。
缶のふたが全開することで、麦芽の香りが感じやすくなるとともに、口に流れる液量が多くなり、“生ジョッキ” のような感覚に。開栓したふたと缶体の飲み口は、飲料缶では初採用となるダブルセーフティー構造により、手や口を切る心配がなく、安心して飲めますよ。
缶のふたが全開することで、麦芽の香りが感じやすくなるとともに、口に流れる液量が多くなり、“生ジョッキ” のような感覚に。開栓したふたと缶体の飲み口は、飲料缶では初採用となるダブルセーフティー構造により、手や口を切る心配がなく、安心して飲めますよ。
缶のまま、直接飲用がおいしい飲み方
ビール缶を開栓した直後に自然発生する泡は、缶体内側の特殊塗料により、通常の缶ビールをグラスに注いだ時に発生する泡よりもきめ細かく、缶のまま直接飲用することで冷たさも炭酸ガス圧も維持されます。
想像以上にもこっとした泡で、遠目からでもきめ細やかさが伝わってきますね……!
想像以上にもこっとした泡で、遠目からでもきめ細やかさが伝わってきますね……!
なにこれ……!想像を超える、樽生ビール感
ごらんの通り、フタを開けた瞬間にもこもこもこ〜!っと泡が発生。もともと缶に滞在していたのではなくて、まさに今作られているのがわかり、実に楽しいですね。新しすぎるぞ……。
といいつつも、泡は待ってくれません。じっくり眺める間もなく、あふれ出てくる泡を急いですすります。えええ〜、ふわふわ。唇にあたるエアリーな質感、なめらかに流れ込んでくるビールののどごし、これはまごうことなき樽生ビールです。
最初の方はとめどなく泡が作られるので、ごくごく飲んでいくのがポイント。開けたときのサプライズ感もあって、ついキャッキャしながら飲んでしまいました。
アサヒさん、ぜひもっとたくさん生産してください!
といいつつも、泡は待ってくれません。じっくり眺める間もなく、あふれ出てくる泡を急いですすります。えええ〜、ふわふわ。唇にあたるエアリーな質感、なめらかに流れ込んでくるビールののどごし、これはまごうことなき樽生ビールです。
最初の方はとめどなく泡が作られるので、ごくごく飲んでいくのがポイント。開けたときのサプライズ感もあって、ついキャッキャしながら飲んでしまいました。
アサヒさん、ぜひもっとたくさん生産してください!
生ジョッキ缶を片手におうち居酒屋
外食や飲み会の機会が以前よりも減ってしまったいま、おうちでお店にいる雰囲気を味わえる商品はとても嬉しいですよね。奇跡的に生ジョッキ缶を購入できた方は、おうち居酒屋を楽しんでみてはいかがでしょうか。まだ購入できていない方は、次の入荷をお楽しみに。
- 1
- 2
Photos:4枚
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。