ライター : macaroni_repro

おやつを食べるなら食後と間食どちらがベスト?

食後のデザート

一度にたくさんの食事を食べると、血糖値が急激に上昇します。すると、膵臓から血糖値を正常に保つホルモン「インスリン」が分泌されます。インスリンは血糖値を下げるのと同時に、エネルギーとして消費されなかった分の炭水化物などを体内の脂肪細胞に取り込んで蓄えようと働きます。 食後のデザートを食べることで血糖値はさらに上がり、インスリンがたくさん分泌され脂肪が溜まりやすくなります。

食事間のおやつ(間食)

食後2時間経過すれば、血糖値はほぼ正常に戻っており、この時間におやつを食べても、血糖値は急激に上昇することはありません。空腹な時間を減らすことで血糖値は安定し、脂肪として溜め込もうという働きも少なくなります。さらに、次の食事のドカ食いも防ぐことができます。 また、午後2時~3時は、体内に脂肪を溜め込むタンパク質「ビーマルワン」の分泌が1日のうち最も少ない時間帯(※1,2)なのです。 つまり、食べるなら「間食」がおすすめ。1日1回の食事よりも数回に分けて食事をした方が血糖値は安定し、摂取したエネルギーを消費しやすくなります。空腹時間を長くガマンしすぎると、次の食事で食べ過ぎることも多くなります。「3時のおやつ」と言われているように、小腹が空いたときに間食を摂ることは理にかなっているのです。

太りにくいおやつの食べ方

ゆっくり時間をかけて

おしゃべりしながらゆっくり時間をかけてお茶などの水分と共に摂りましょう。満足感とともに満腹感も味わえます。

洋菓子より和菓子を

洋菓子などに多く使われている生クリームやバターは糖分&脂肪が多く高カロリー。お団子やお餅の和菓子の材料はほとんどが糖分なので、脂肪に比べてカラダに蓄積されにくくいため、食べるなら和菓子がおすすめです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ