ライター : ちかこ

簡単調理の「厚揚げ焼き」を作ろう

煮物や炒め物など、いろんな料理に活用できる厚揚げですが、今回はシンプルな「厚揚げ焼き」にスポットを当ててご紹介。手間もかからず簡単ながら、ふっくら香ばしい厚揚げが食べられます。 単純に厚揚げを焼くと言っても、使う器具はさまざま。ご家庭にある調理器具をピックアップしておいしく焼けるコツや、合わせたい調味料・薬味などもご紹介します。

厚揚げ焼きに油抜きは必要?

厚揚げの油抜きは、焼く場合は基本的に必要ありません。そのまま使っておいしく食べられます。手間いらずで簡単に食べられるところも、厚揚げのいいところですね。 どうしても油のにおいが気になる場合や、購入してからしばらく経つ場合は、油抜きをしましょう。お湯を沸かしての油抜きは時間がかかる、という場合はクッキングペーパーで表面をふき取ってもいいですね。

【道具別】厚揚げの焼き方、焼き時間

フライパン

まずは、厚揚げの水分を取りましょう。フライパンに油を少量ひき、中火で両面を3〜5分ずつ焼きます。このとき、何回も触らないことが大切です。カリッとしてきたら裏返し、もう半面も同じように焼きましょう。 フライパンは、片付けの手間も少なく使いやすい道具です。焼き時間をマスターすると、いつものレシピがグンとおいしくできますね。

トースター

トースターを使っても、簡単に焼くことができます。焼いている間に薬味の準備ができるので、とても便利な調理法と言えるでしょう。 下準備として、厚揚げを600Wの電子レンジで40秒〜1分ほど加熱します。冷たいまま焼かないことがポイントです。ほかほかとさせたら、アルミホイルは敷かず5分ほどじっくりと焼きましょう。トースターの中を汚したくない場合は、アルミ箔に油をひいて片面3分ずつほど焼いてもできますよ。

グリル

グリルに厚揚げをのせ、弱火でじっくり3〜5分ずつ焼きます。表面がパリッとしたら完成!このとき、グリルを汚したくない場合は、アルミホイルを敷いて焼くとお手入れが簡単ですよ。 グリルの場合、味噌風味のレシピですと短時間で焦げてしまうことがあるので、様子を見ながら上手に焼きましょう。

厚揚げ焼きに合う調味料・薬味5選

上記の方法で厚揚げを焼いたら、どのようにいただきましょうか。どんな調味料や薬味を合わせるかで、味わいがガラッと変わりますよね。そこでここからは、シンプルな厚揚げ焼きにおすすめしたい調味料や薬味をご紹介します!

編集部のおすすめ