ライター : 池野 三奈美

管理栄養士 / Webライター

簡単おいしい!ツナパスタを作ろう

Photo by 満畑ペチカ

長期保存ができるツナ缶は、常備しているご家庭も多いのではないでしょうか。いろいろな食材や味付けと相性がよく、パスタの具材にぴったりです。ツナ缶を加えると、手軽に旨みやコクのあるパスタが作れます。缶を開けてそのまま使えるため、下ごしらえが面倒なときや時間がないときに便利ですよ。

ツナ缶は原料や加工方法によって、さまざまな種類があります。主な加工方法は「水煮」と「オイル漬け」の2種類です。水煮はノンオイルのためあっさりとした味わい。オイル漬けは調味液の半分以上に油を使用しており、コクのある味わいです。パスタの味わいや好みによって使い分けてくださいね。

水煮とオイル漬け、それぞれのツナ缶を代用したい場合は、油の量で調節しましょう。水煮にはオリーブオイルやバターなどの油脂をプラスします。その際に汁気をしっかり切るのがポイントです。オイル漬けは油を切り、料理に使う油の量を減らすと調節できます。

やさしい味わい。ツナ缶を使う和風パスタのレシピ9選

1. きのこと塩こんぶのツナ缶和風パスタ

Photo by macaroni

フライパンひとつで、きのこやツナ缶の旨みたっぷりのパスタを簡単に作れます。パスタをゆでるのもフライパンの上でOKです。仕上げにバターとツナ缶を加えるため、見た目以上にまろやかですよ。

2. オクラとツナ缶のしょうゆパスタ

ツナ缶の油分を軽く切ると、ほどよいコクと風味のパスタに仕上がります。オクラは下ゆでしてからよく叩くと、粘り気が出てパスタに絡みやすいですよ。隠し味の昆布茶が上品な味わいです。少ない材料で満足感のあるランチを食べたいときにいかがでしょうか?

3. れんこんとツナ缶のガーリック和風パスタ

Photo by macaroni

にんにくの芳醇な香りを楽しめる和風ソースのひと品です。ツナ缶はオイルごと使用すると、コクがアップします。にんにくとシャキシャキのれんこんが、それぞれ香りと食感のアクセントになりますよ。

4. ツナ缶とエリンギの和風ワンポットパスタ

さわやかな香りの大葉と大根おろしを絡め、あっさりといただく和風パスタです。ツナ缶は汁ごと切らずにそのまま使うため、オイルを追加する必要はありません。パスタの具材にエリンギを使うと、特有の香りとプリっとした食感も楽しめます。

5. 水菜とツナ缶とマヨネーズのサラダパスタ

シャキシャキでみずみずしい水菜を使うフレッシュなパスタです。パスタの上に食材をのせて、調味料と和えるだけで簡単に作れます。相性抜群のツナ缶とマヨネーズに、爽やかな酸味のポン酢しょうゆをプラスしていただきましょう。

編集部のおすすめ