ライター : 堀田 らいむ

webライター

飲み会のあとお礼メールを送る意味

上司と飲み会や会食の時間……緊張しますよね。「何事もなく、無事に終わってよかった〜」なんて思っていませんか?本番は、ここからの24時間!飲み会や会食後の上司に送る、「お礼メール」で、あなたの印象を良くも悪くも変えてしまうかも!? それではさっそく、上司にお礼メールを送るタイミングや内容について、詳しくご紹介します♪

お礼メールを送るタイミング

飲み会の解散後にお礼メール送る場合

飲み会の翌日も、仕事で顔を合わせる場合は、それまでにお礼メールを送りましょう。ただし、飲み会が終わる時間ってだいたい夜遅い時間ですよね。そのため解散後、上司の姿が見えなくなってから早めに送るようにしましょう。 家族がいる方も多いので、上司が家に着くまでに送るのがベストです!

飲み会後すぐに送れなかった場合

原則、その日に送るのが礼儀ですが、どうしても疲れてしまったり、酔ってしまったりした場合は、次に出勤する日の出勤時間以降に送るのがいいでしょう。仕事関係の人からの連絡は、何かと気を遣うもの。翌日が休日の場合は、上司をあなたもゆっくり休みましょう。 また上司が自分と違う出勤時間の場合は、上司が出勤する時間に合わせてメールを送るといいですよ。その際口頭でもお礼を言うといいでしょう。

お礼メールの内容

次に、肝心なお礼の内容ですが、どんな内容だと相手に好印象を与えることができるのでしょうか。「ありがとうございました」「ごちそうさまでした」だけの端的なメール内容では、丁寧さに欠けるので、次の4点を押さえて、お礼メールを作りましょう。

1. まずはお礼

お礼の言葉は、まず最初に入れたいですよね。飲み会や会食の場を設けていただいたことへの感謝、そしてごちそうになった場合は、そのことについてもお礼をしましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ