ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

わさび菜とはどんな野菜?

わさび菜とは、アブラナ科アブラナ属カラシナ種の葉野菜で、九州で栽培される在来種「からし菜」の変異種とされています。

ギザギザの細かいフリル状の葉が特徴です。明るい緑色の葉はやわらかく、表面には細かい縮みがあります。わさびのようなさわやかな香りとピリッとした辛味があり、食感はシャキシャキと歯ざわりがいいですよ。

一見、わさび菜という名前からわさびの一種と思われがちですが、「葉わさび」とは別物。葉わさびは、わさびの根茎から伸びる葉茎です。わさび菜は、風味がわさびに似ていることから名付けられました。

わさび菜の旬の時期

わさび菜は、東北地方から九州地方まで各地で栽培され、市場には通年出回ります。露地物は秋から春にかけて多く出回り、11月〜3月頃に旬を迎えます。

わさび菜のピリッとする辛さは、寒い時期に増えるため、秋口のわさび菜は辛さがマイルド。冬のわさび菜はしっかり辛味を感じられます。

おいしいわさび菜の見分け方

おいしいわさび菜は張りがあり、ボリューム感があります。ギザギザのフリル状の葉は、先端までみずみずしく、色合いは鮮やかな明るい緑色で、ツヤがありますよ。

ギザギザの部分がしおれたり、乾いたり、黄色に変色したりしていると、日が経っている証拠。乾燥に弱く傷みやすいため、古いものは選ばないようにしましょう。

わさび菜の栄養成分

わさび菜には、ビタミンCやβ-カロテンなどビタミン類が豊富に含まれています。また、カリウムやカルシウム、リンなどのミネラルも含まれるため、積極的に摂りたいですね。

葉がやわらかく生で食べられるので、手軽にサラダや和え物でいただくのがおすすめですよ。(※1)

野菜ソムリエがおすすめ。わさび菜の食べ方

わさび菜は、葉がやわらかく食感はシャキシャキ。わさびのようなさわやかな辛味を楽しむため、生で食べるのがおすすめです。

サラダにしたり、サンドイッチやハンバーガーに挟んだりして食べるとおいしいですよ。フリルの形や明るい緑色がきれいなので、ステーキやハンバーグなど肉料理の付け合わせにもGOOD。

外側の葉や軸には硬い部分があるので、ゆでて和え物や炒め物で食べるのがおすすめです。わさび菜のピリッとする辛味が苦手なら、加熱すると気にならなくなります。

油との相性がいいので、天ぷらやバターで炒めると絶品ですよ。

わさび菜の保存方法

わさび菜は乾燥に弱いので、新聞紙に包んでからポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。立てて保存したほうがより長持ちしますよ。

5日程度保存可能ですが、なるべく早めに食べ切るのがおすすめです。塩ゆでしたり塩漬けやしょうゆ漬けに加工したりすれば、冷凍保存が可能。冷凍庫で2週間程度持ちます。

編集部のおすすめ