ライター : 大山 磨紗美

発酵食健康アドバイザー / 発酵文化人

サムギョプサルはタレを変えて楽しむ

サムギョプサルは韓国語で「豚の三枚肉(豚バラ肉)」のことです。肉の部位の名前が料理名としてそのまま通用するほど、韓国では一般的な焼肉。焼き肉、サムギョプサルは、焼くときにしっかりと脂を落としてカリッとさせる方がおいしいため、鉄板は斜めになっていたり、溝が入っていたりと工夫をしています。

焼き上げた肉はサンチュにナムルや野菜とともにのせ、タレと一緒に巻き込んで食べます。サンチュはレタスの仲間ですので、シャキシャキで後味も爽快、肉の甘みやお野菜との相性も良く、おいしく食べることができます。

サムギョプサルや焼き肉などではタレを数種類用意すると、味に変化が付き食べ飽きないですよね!サンチュもあまりクセのない野菜なので、どんなタレでも合いますよ。

サムギョプサルの食べ方

サムギョプサルは5mmほどの厚さに切った豚バラ肉を鉄板で焼き、かりっと焼けたらサンチュに肉、とサムジャンと呼ばれる焼き肉のタレを包んで食べるのが一般的です。サンチュに巻くとき、お好みでお野菜の千切りやナムルを一緒に巻くとヘルシーで、後口もさっぱりしますよ!

本場韓国で使われるサムジャンは、韓国料理によく使われる基本の甘辛ダレです。日本の焼肉のタレよりも濃厚で、ドロッとしたタレです。とってもおいしく、特に豚肉のように脂身の多い肉にはぴったりです。

サンチュの巻き方

  1. サンチュの芯の部分を上にしてお皿か、手のひらにのせる
  2. 焼きあがった肉をサンチュの中央より少し上にのせ、具材とタレをトッピングする
  3. 葉のやわらかい部分をまず折り上げる
  4. 左右の余りをきつめに内側に折り込む
  5. サンチュの芯の部分をかぶせるようにたたむ
サンチュは焼いた肉をくるくるっと巻くだけで食べても十分ですが、たれをこぼしたくない!上品に食べたい!という方には上記のような巻き方がおすすめです。

コツは、具材や肉をよくばって入れすぎないこと。ひと口か、ふた口で食べ終わるくらいの大きさに仕上げると、見た目もよく食べやすいです。

「サムギョプサルのタレ」レシピ5選

1. サムギョプサルの本格ダレ

コチュジャンをベースにお砂糖で甘みを、ゴマ油やニンニクで風味をつけたタレです。キムチの素を入れています。辛みを足すだけでなく、キムチは発酵食品ですので少し入れることで全体のまとまりが出てきますよ!

2. ねぎ塩ダレ

たっぷりの長ねぎを入れた塩ダレも、豚バラとの相性抜群です。塩ダレの中に風味付けのしょうゆとほんの少しのお酢で、日本人好みのあと口さっぱり、ちょっとだけ和を感じるタレになります。

ねぎたっぷりのシャキシャキがクセになりますよ!サムギョプサルだけでなく、いろいろな料理に合うタレです。

3. チーズフォンデュ風

韓国では、焼き肉の食べ方バリエーションがたくさんあります。焼肉を溶けたチーズを絡めて食べる「チーズトゥンカルビ」は、韓国の若者を中心に人気の食べ方になっています。この焼肉のチーズフォンデュは、サムギョプサルにもよく合いますよ! チーズトゥンカルビでは専用の鍋が使われることがありますが仕切り付きの鉄板はなかなか見かけません。そんな時は小鍋にフォンデュソースを入れて、鉄板の隅で温めながら空いたスペースでお肉を焼くとうまくできます。

4. 柚子こしょうタレ

しょうゆ、みりん、酒を使う王道の和風ダレに、柚子こしょうを入れてちょっとピリッと辛みをきかしています。サンチュ、チシャと合わせるとかなりあっさりしますよ。豚バラ肉の脂っぽさが苦手な人も、このタレならおいしく食べられます!

タレとは別に、柚子こしょうそのものも添えておき、お好きな辛さに調整するのもいいですね。

編集部のおすすめ