ライター : Uli

webライター

とっても便利な圧力鍋

Photo by Shutterstock

時短料理の強い味方である圧力鍋。一見普通の鍋のようにも見えますが、一体どんな仕組みがあるのかご存知でしょうか。

圧力鍋は普通の鍋とは違い、蓋をすることで鍋の中の圧力が高くなります。すると沸点が上昇し、120℃程度の高温で加熱することができます。高温調理によって短時間で食材に火が通り、圧力がかかることでよく味がしみ込んで、おいしい料理ができあがりますよ。

圧力鍋を使えば、煮込み料理はあっという間!豆料理も普通の鍋で炊くと5〜6時間かかるものが1時間でやわらかくなりますよ。忙しい方には大助かりの調理器具ですね。

圧力鍋は炊飯器代わりにもなる!

時短調理に大活躍する圧力鍋ですが、炊飯器の代わりになり、おいしくごはんを炊けることはご存知ですか?赤飯や炊き込みごはんも、ふっくら仕上がるんですよ。圧力鍋を使用するごはんの炊き方を紹介します。

もっちり甘い。圧力鍋でごはんをおいしく炊く方法

Photo by Uli

調理時間 60
圧力鍋でごはんをおいしく炊く方法をご紹介します。浸水させる時間や水の量、火加減のポイントをおさえて炊飯してみましょう。お使いの圧力鍋によってかかる圧が異なるため、加圧後の加熱時間は目安を参考に調整してください。上手に炊ければもっちり甘いごはんを味わえますよ。

材料(2合分)

Photo by Uli

  • 2合
  • 360cc

圧力鍋でごはんをおいしく炊くポイント5つ

コツ・ポイント

  1. 夏場は30分、冬場は1時間以上米を浸水させる
  2. 2合以上炊く場合は米1合に水180ccを目安にする
  3. 圧がかかるまでは強火、加圧後は弱火にする
  4. 加圧後の加熱時間はお使いの圧力鍋によって調整する
  5. 圧が自然に抜けるまで待ってから全体をほぐす

夏場は30分、冬場は1時間以上米を浸水させる

短時間で炊飯ができる圧力鍋ですが、ふっくら炊くためには浸水時間が必要です。夏場は30分、冬場は1時間を目安にしっかり米に水を含ませてください。調理時にすぐ炊き始めたい場合は、あらかじめ冷蔵庫内で半日から丸一日浸水させておきましょう。

編集部のおすすめ