ライター : ささだみき

管理栄養士 / 栄養教諭

太白ごま油とは

太白ごま油は、「たいはくごまあぶら」と読みます。この「太白」とは、竹本油脂株式会社の商標登録で、古代中国における金星の呼び名から付けられたものです。

原料はごまの種子で、ごまを生のまま圧力をかけて搾ることにより製造されます。ごまを焙煎しないで作られるため、無色で香りがなく、すっきりとした後味とコク深さが特徴。そのクセがなく、お菓子やパンにもバターの代わりとして幅広く使用できます。(※1,2,3)

太白ごま油と普通のごま油との違い

原料は同じごまですが、太白ごま油と普通のごま油一番の大きな違いは、焙煎をするかしないかという点です。

一般的なごま油は、原料のごまを火で煎ることによって、香ばしい香りや色をつけたあとに搾られます。そのため、風味豊かなごま油に仕上がるのです。一方、太白ごま油は焙煎の過程を経ないために香りや色がなく、無色でクセがありません。

中華料理と相性の良い一般的なごま油に対し、太白ごま油は和食や洋食、デザート作りにと、万能に使うことができる油として活躍します。(※1,2,4)

太白ごま油とサラダ油の違い

太白ごま油とサラダ油では、原料や製造方法に違いがあります。

太白ごま油は、その名の通りごまのみを原料とし、製造にはごまを生のまま搾る圧搾製法が用いられます。一方サラダ油は、大豆やなたね、米など、さまざまな植物を原料とし、圧搾と抽出を組み合わせたり、抽出法のみをおこなったりして生成されます。

「サラダ油」は食用油を指す一般名称で、生でも加熱しても使えるのが特徴です。原料や製造方法には違いはありますが、どちらもドレッシングや天ぷら、お菓子作りなど幅広い料理に使用することができます。(※1,3,5,6,7)

太白ごま油に含まれる栄養や効果効能

リノール酸

リノール酸は、体内でつくることのできない必須脂肪酸です。そのため、食品から摂取しなければなりません。ごま油には100gあたり41,000mgものリノール酸が含まれており、ごま油中の脂肪酸の44.3%を占めます。

リノール酸は血管を硬くなりにくくしたり、LDLコレステロールを減らしたりと身体によいはたらきをたくさん持っています。加熱せずに、ドレッシングにして食べるのがおすすめです。(※8,9,10)

ゴマリグナン

ゴマリグナンとは、セサミン、セサモリン、セサミノール、セサモールといった成分の総称。ごま油のなかに約0.5~1%含まれており、抗酸化作用があります。体内で過剰に発生すると老化や身体への悪影響をもたらす原因となる、活性酸素を取り除いてくれます。(※8)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ