ライター : TK

1.ラズベリーメレンゲサンドイッチ

生クリームを温め、チョコレートチップにかけて3分置きます。撹拌器でよく混ぜて滑らかなクリーム状にし,蓋をして完全に冷まします。冷めて固くなればハンドミキサーでふわふわになるまで混ぜ、ケーキのフロスティングの様な状態にします。 卵白をハンドミキサーで固い角が立つまで泡立てます。ゆっくり少しずつ砂糖を入れ、その都度よく混ぜます。ラズベリージャムとお好みで食紅をボウルに入れ、1カップ程のメレンゲを入れ混ぜます。ジャムと混ぜたメレンゲを元のボウルに戻し、丁寧に混ぜます。パーチメント紙を敷いた天板にメレンゲを絞り袋から絞り出し、75℃のオーブンで2時間焼きます。 焼き上がったメレンゲの平な面にチョコレートガナッシュをぬり、もう一枚のメレンゲで挟みます。

2.コーヒーヌテラメレンゲ

冷蔵庫から出し常温に戻した卵白を、ハンドミキサーで柔らかな角が立つまで泡立てます。クリームオブタータを入れ高速でさらに1分泡立てます。砂糖を少しづつ加え、固い角が立つまで泡立てます。砂糖をしっかりと卵白に溶かしておきます。 エスプレッソパウダーを入れ1分程混ぜます。卵白を絞り袋に入れ、パーチメント紙の上に絞り出し、150℃のオーブンで15分焼き、93℃に下げ15分焼きます。オーブンのスイッチを切りドアを少し開け、オーブンの中にメレンゲを入れたまま30分〜1時間程冷まします。 冷めたらメレンゲの裏にヌテラをぬり、もう一枚のメレンゲではさみます。

3.ココナッツメレンゲサンドイッチ

卵白をハンドミキサーで柔らかな角が立つまで泡立てます。少しずつ砂糖を加え、艶のある固い角が立つまで混ぜ続けます。ボウルに乾燥ココナッツと粉砂糖を入れ混ぜ、スプーンでメレンゲを入れ混ぜます。絞り袋にメレンゲを入れパーチメント紙を敷いた天板に絞り出し、120℃のオーブンで50分〜1時間焼きます。途中で天板を回転させます。パッションフルーツアイスクリームをメレンゲではさみます。

4.ダークチョコレートメレンゲクッキー

卵白とクリームオブタータをボウルに入れ、ハンドミキサーで柔らかな角が立つまで泡立てます。ゆっくりと砂糖を加え、固い角が立つまで泡立てます。別のボウルにアーモンド粉、塩、ココアパウダーを入れ混ぜ、メレンゲの上に散らし、ハンドミキサーの低速で30秒混ぜます。ハンドミキサーを止め、ゴムベラで材料が滑らかな生地になるように混ぜます。 メレンゲを絞り袋に入れ、パーチメント紙を敷いた天板に間隔を空けて絞り出します。107℃のオーブンで1時間焼き、オーブンのスイッチを切り、少し扉を空けて数時間そのままの状態で置きます。 メレンゲが乾いたらチョコレートガナッシュをはさみます。

5.レモンメレンゲハンドパイ

卵白、クリームオブタータ、塩をボウルに入れ、ハンドミキサーで柔らかな角が立つまで泡立てます。少しずつ砂糖を入れ続けて泡立て、固い角を立たせます。レモンエクストラクトを入れ混ぜます。メレンゲを絞り袋に入れ、パーチメント紙を敷いた天板に丸く絞り出します。120℃で温めたオーブンを93℃に下げ、メレンゲを入れ45分焼きます。天板を回転させ、さらに30分焼きます。オーブンのスイッチを切り、ドアを閉めたまま6時間以上置きます。 アイスクリームを少し柔らかくし、砕いたグラハムクラッカーを入れ混ぜます。メレンゲの端を火で焦がし、一枚のメレンゲにアイスクリームをぬり、もう一枚のメレンゲにレモンカードをぬります。2枚のメレンゲをはさみ、サンドイッチ状にします。

6.メープルシロップメレンゲ

卵白、クリームオブタータ、塩をボウルに入れ、ハンドミキサーで柔らかな角が立つまで混ぜ、メープルシュガー(なければ普通の砂糖)を入れ、固い角が立つまで泡立てます。天板にパーチメント紙を敷き、大きなスプーンでメレンゲをすくって落とします。お好みでメープルシュガーをふり、107℃のオーブンで2時間焼きます。オーブンのスイッチを切り、メレンゲをオーブンの中に入れたまま一晩おきます。
おわりに
メレンゲをうまく作るコツのひとつに卵白の泡立て方があります。レシピにより、クリームオブタータを入れる場合と、入れないで作る場合がありますが、たまごをあらかじめ冷蔵庫から出し、常温に戻しておいた方がよく泡立つようです。また、泡立てに使うボウルは油や粉が残っていない、きれいなものを使うのが大切だそうです。ハンドミキサーを使うとそれほど大変な作業ではないので、頑張って作ってみてくださいね。
もっとメレンゲの記事はこちらへどうぞ。

編集部のおすすめ