ライター : charlotte

きっかけはインテリア本♡

キャンディポットのDIYが流行りだしたのは、2014年に販売された、Seriaのアイテムを使ったインテリア本がきっかけです♡ いくらオシャレで可愛くても、作るのが難しかったり、コストがかかったりするとなかなか手を出しにくいもの。でも、材料は100円ショップで揃えることができますし、作るのも簡単!とくれば、やってみない手はありません♡
私も作ってみたい!という方も多いと思いますので、Seriaなどの100円ショップの材料のみで作るキャンディポットのアイデアをご紹介していきますね♡
カラーはお好みのものがない場合、絵の具で色付けしてもOK♡こちらのブラウンは、良い感じにレトロな雰囲気が出ていてオシャレですよね。
ブラックボディに白抜きの文字、シックなデザインになりますね♡
ドリルなどで穴を開けて作る方も多いようですが、接着剤だけでもこんなにオシャレに作れちゃいます。ボタン部分もSeriaで売られている商品を使っています♪

オシャレなアイデアはツイッターにも♡

全体的に丸みを帯びているのが可愛らしいデザインですよね♡キャンディポットのDIYが人気になったため、Seriaではそれに使う材料が不足しているお店もあるとのこと。材料が販売されているのを見つけられたらラッキーかもしれませんね♡
お菓子などをいれるだけではなく、テラリウムとしても使えちゃうんですね!生花だと蓋を閉めてしまうと心配ですが、造花なら枯れることもありませんし、ずっと綺麗な状態を保てますね♡
ボトルにムーミンのシールを貼るだけで、一味違ったキャンディポットの完成♡Seriaには他のキャラクターのシールなども売っていますので、お好みのものを貼ってみてください。
お子様が大喜びしそうなピンクとブルーのキャンディポットです。中にはお子様のお気に入りのお菓子などを入れておきましょう!パステルカラーの色使いが可愛すぎます♡
丸いボトルと四角い植木鉢(土台)を合わせてもいいですね!ノブ部分のカラーを変えるだけで印象も変わってきます。これは飴、これはチョコレート入れ・・・とお菓子別に色を分けてもよさそうです♪
こちらは植木鉢からボトルまで、全て四角で揃えています。四角ばかりだとなんだか固い印象になりがちですが、明るいカラー&レース風デザインの土台を使うことで柔らかい印象に。

色を変えるだけでアイデアは無限に♡

Seriaで販売している材料を使った、キャンディポットのアイデアのご紹介でした。ちなみに、色を塗りたい時に使うアクリル絵の具もSeriaに売っているので、本当に全ての材料が1ヶ所でそろっちゃうんです。 接着剤(もちろんSeriaで販売中♡)だけで作る方法もありますので、キャンディポットのDIYに興味がある方は、ぜひ試しに作ってみてください♡DIYをしたことがない方でも簡単に作れますので♡
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ